あもう歯科 HOME > 予防歯科

予防歯科

予防歯科について

定期的チェック

自分で見つけにくいごく初期の虫歯や根元の虫歯、自覚症状のない初期の歯周病も発見して早めに処置すれば進行を抑制出来ます。

セルフケア指導

ていねいに磨いていても磨き残しは誰しもあります。
磨き方のアドバイス、効果的な補助道具の使用方法など一人一人にぴったりあったケアの方法を伝えていきます。

yobou_01

定期的なクリーニング

自分では取りきれない歯周ポケットの歯垢や歯石を除去したり、歯垢をつきにくくするために歯の表面を滑らかにしていきます。
虫歯や歯周病予防として定期的に受けると管理のしやすい口腔内になります。

yobou_02

定期健診の必要性

被せ物をしたら終わりではない
  ※継続して検診をしないと歯の痛みの進行が早くなるため

虫歯の早期発見
  ※虫歯を早期に治療する事で安心して生活して頂けます

歯周病の進行を防ぐ
  ※3ヶ月毎にバイオフィルムが付着するのを取り除くため

PMTCとは・・・専門家による機械を使った歯のクリーニングのことをいいます

タバコのヤニ、飲食物(コーヒー、紅茶など)の色素により、黄ばんだり、黒ずんできた歯もPMTCをおこなうことにより、比較的容易に綺麗にすることができます。
また、長年沈着して、歯ブラシでは取れなくなってしまった固い歯石も綺麗に除去できます。
このPMTCは虫歯・歯周病を未然に防ぐ、最も効果的な方法です。
「毎日、歯磨きしているのにどうして虫歯や歯周病になるのだろう」 と思ってはいませんか?

これは歯の表面に付着しているプラーク(歯垢)が完全に除去できないことから起こるのです。歯の表面に付着し成熟してしまったプラークは「バイオフィルム(悪玉細菌の塊)」とも言われていて、歯ブラシではなかなか取れないものなのです。この「バイオフィルム」を放置していると、虫歯や歯周病の原因となってしまうのです。
「バイオフィルム」のイメージとしてはお風呂場の「水あかのようなもの」と考えていただければよいと思います。「バイオフィルム」は水あかと同じく、専用の器具や薬剤を使わなければ、なかなか除去できない頑固な汚れなのです。この「バイオフィルム」をはがしとる手段として、現在最も効果的な方法と考えられているのが、PMTCです。しかし、「バイオフィルム」は1度きれいにはがしとっても、また3ヶ月程度で形成されるというデータが出ています。そのため、3~6ヶ月に1度の定期的なメインテナンスが大切になってくるのです。

定期健診をする人としない人の歯の残り方

70歳の年齢

  歯が痛くなってから歯科医院へ通った人      6.8 本

  歯の予防のため歯科医院へ通った人        21本

  一生、幸せな生活を送るため、歯の予防のために歯科医院へ通院する事が大切です。

定期健診の流れ

検診
 ※そめだし、歯ブラシチェック

スケーリング

ポリッシング
 ※場合によってはMIPASE(お子様にはフッ素塗布やシーラント)

yobou_03

定期健診の詳細

ポリッシング

ポリッシングとは高速に回転するブラシに研磨剤を着けて、歯の表面を磨き、ツヤを出すことです。

スケーリング

歯石は自分で取り除くことはできません。定期的に歯科医院へ行き、歯石を取り除いてもらいます。
これをスケーリングといいます。 また、ルートプレーニングによって歯ぐきのさらに奥の歯根面を滑らかにしてプラークをつきにくくします。

フッ素塗布 ※お子様向け

フッ素に虫歯を予防する作用があることをご存知の方も多いのではないでしょうか?
フッ素を含む塗布剤を歯にコーティングすることによって虫歯を予防することができます。

シーラント

シーラントとは歯の溝を埋めてしまう予防法です。歯の溝には食べカスや歯垢がたまりやすく、虫歯になりやすくなっています。その溝をあらかじめ埋めてしまうことで虫歯を予防することができます。

MI PASTE

豊富なミネラル(カルシウム、リン)や口腔内環境の中和作用と緩衝作用を持つCPP-ACP(リカルデント)を含んだ口腔ケア製品です。洗口や歯みがきの後に、歯にMIペーストを塗布します。
3分後に過剰分は吐き出し、30分後を目安に少量の水でうがいをします。その間唾液は適時吐き出します。

診療時間

日曜日の診療は18:00までになります